韮山反射炉と願成就院の運慶
ユネスコの諮問機関から
「明治日本の産業革命遺産」が
世界遺産への登録勧告をされましたね。
その構成資産のひとつに韮山反射炉があります。
勧告翌日のニュースでは、
大勢の人で賑わう(ごった返す?)映像が流れていました。
世界遺産のブランドってなんか凄い・・・。
4年前にワタクシが訪れたときは
平日のためか大変静か。
と云うより、院長先生とワタクシだけの
貸切状態。
おかげでじっくり見学出来たのでした。
幕末から明治にかけての激動の時代、
列強諸国に負けまいとする
日本人の気概や技術力に感動!
何気なく立ち寄ったのに
思いがけず良い経験が出来たのでした。
実はこの日の最大のお目当ては
願成就院にある
運慶が作った仏像だったのです。
院長先生と違って
お寺や仏像にはさほど興味がないワタクシ。
家も神道でしたし。
でも運慶は大好きです!
運慶の仏像を見ていると
すごく元気が出るのです。
願成就院には
阿弥陀如来坐像と
不動明王および二王童子像、
毘沙門天立像が安置されており、
いずれも真作で、国宝です。
やっぱり実物は良いですね~。
力強く、迫力があって
見ていてホントに元気になります。
毘沙門天のこの腰のひねり具合なんか、
いかにも運慶って感じで
たまりません!
矜羯羅童子もとっても可愛くて、
思わず連れて帰りたくなるくらい。
伊豆の国市は遠かったけれど
大変素晴らしい思い出が出来ました。