近日中に犬のアトピー性皮膚炎の新薬が発売になるみたい。
      今までの治療方法とは作用機序の異なる画期的な薬剤で、
      すでに欧米では認可・使用されて1年くらい経過という。
      アトピー治療にかかわらず、獣医療ではヒトでエビデンスのある
      お薬を動物にも使用していく、というルートがほとんどですが、
      しかし今回、このお薬は犬のアトピー治療のみを目的に開発され、
      かゆみを伝える神経のブロックで騒痒感を遮断するとか。
      従来の抗アレルギー剤や各種免疫抑制剤、ステロイド剤とは
      まったく異なる化学構造であり、これらと一線を画するものの、
      その即効性、止痒作用はステロイドと同等。
      その一方で、ステロイドによる副作用は心配しなくてもよいので、
      飼い主さんとしても安心できます。
      いいですね、夢のようなお薬ですね。
ただ、新薬だけに長期投与の安全性データの蓄積はこれからとか。
      セミナーを視聴する限りにおいては理想的なお薬です。
      これほどのお薬がヒトに先駆けて獣医療で先行発売に
      なるとは驚き、というか不思議です。
      ところで今年2016年の6月、フランスのボルドーの大学で
      世界獣医皮膚科学会が開催され、
      このお薬をはじめ、注目の新薬がいくつか発表される予定。
私自身は下戸ですが、おいしいワインも提供されるとか。
      いいなあ、フランス。
      お金と時間があったら行ってみたいですね。
