1月 6日(晴)

きょうはポメラニアンのクーちゃん(♂・3歳)がやってきた。クーちゃんは昨年落下事故で前の手を骨折してしまって手術を施しており、今回は状態の確認と抜糸です。状態は完璧、新年早々気分がいいのだ。(^_^)v

  1月 4日(曇)

皆様、あけましておめでとうございます。
今年もスタッフ一同どうぞよろしくお願いします。
さて本日は伊勢神宮に御参りに行ってきました。正月三が日は大混雑が予想されるのであえて4日に出かけたものの、小泉総理大臣の参拝と重なってものすごい人出でした。しかも期せずして小泉総理と遭遇。参道に沿って黒山の人、人、人。これほどの人気があるとは驚きですが、周囲の声援ににこやかに手を振って悠然と応えている姿は、さすがに一国の指導者。私も厳粛な気持ちになりました。
きっと今年もいい年になる、そう確信しました。\(~o~)/

  12月 27日(晴)

早いもので本年も残すところあと4日になりました。年内にお薬の処方を希望する飼い主さんや、キレイになって年越ししたいワンコニャンコ達のトリミングで今日も病院は大忙しです。軽井沢で開業して二年目でしたが、非常に充実した年になりました。
皆様もどうぞ良いお年をお迎えください。

  12月 ×日(晴)

全国的にペットの寿命が延びるなか、当院でも高齢犬の特に心臓病や関節炎の受診率が急激に高まってきました。従来から重点的に診ていた分野ではありますが、先月から新たに高出力の半導体レーザー照射機器(疼痛緩和が目的です)とホルター心電計を導入しました。特に後者は24時間~36時間かけて心電図をICチップに詳細記録、その後パソコンに取り込んで約3時間かけて完全に解析するという超優れもの。いずれの機器もまだ国内では数十台以下、県内では当院含めて2台のみ。いずれも最新モデルなのでさすがに新しモノ好きの私も”清水の舞台”から飛び降りるつもりで購入しましたが、これでまた飼い主さんとワンコニャンコ達のお役に立てるかな~。^_^;

  12月 ×日(晴)

きょうはポメラニアンのトム君から手紙が来ました。もちろんトム君はワンコなので手紙は書けません。トム君の心情を察しての飼い主さん(まるで姉妹のような美人ママ&お姉ちゃま)による代筆なのだ。トム君は来月26日で15歳の誕生日を迎えます。誕生日を迎えるにあたって、今まで支えてくれた方々への感謝の気持ちがつづってありました。ほんとうに立派なワンコですね~。来年は戌年、(^O^)。スタッフ一同感動しました。老齢性の心不全は認められるものの、今日に至るまでいたって健康そのもの。トム君、もっともっと長生きしてちょうだい!

  12月 ×日(雪)

またまた眼科手術の講習会(第2回)へ行ってきました。ドイツ製(カールツァイス)眼科顕微鏡をのぞきながらの精緻な手作業。相手は芝浦屠場より取り寄せた豚眼(ウェットラボ)。本格的な眼科手術は顕微鏡を前にまるで習字のように背筋を伸ばして精神を統一してコトに臨むあたりが面白い。日本人好みだ。私好みでもあります。一般外科とはまったく異質な世界、マニアックな私はこの世界に見事にはまりました。今後数年間はこの世界にどっぷり漬かってみようと思います。

  12月 1日(雪)

軽井沢は初雪です。積雪は約5センチ。全国的に低温注意報が発令されてるとか。日中の最高気温がなんと5℃。寒いです…。

  11月 ×日(晴)

数年前旅行で訪れたバリ島のアマンダリで親しくなった、ホテルマンから久しぶりにメールがありました。彼は現地人ですが、テロの影響でかなり不景気みたい。(>_<) ぜひ遊びに来てくださいとのお話ですが、場所が場所だけにまとまった休みの取れない私はおいそれとは行けません。 そういえば、初めて彼と話したとき私の職業を知った上で、「ウミガメのタマゴを食べたいんだけど、なぜかゆでても固まりません。どうしたら食べれるのか教えてください。」と聞かれ困りました。ウミガメは私の守備範囲を大きく逸脱しているので、正直にわかりませんとしか答えられませんでしたが、今後機会があったらまたアマンには行きたいですね。その際にはこの質問に対する回答も用意したうえで行きたいなア~。(^O^)

  11月 ×日(晴)

本当は今頃、友人がとってくれた蓼科のエクシブでくつろいでいるはずでしたが、予定日の直前になって急患→入院。休暇はキャンセルです・・・(>_<)。前から楽しみにしていただけに残念ですが、困っている飼い主さんと苦しむペットを放ってはおけません・・・。ああ、時間が欲しい・・・(-_-;)

  11月 ×日(晴)

アマゾンから購入した「下山事件・最後の証言」を読破。大学生のころ、松本清張の「日本の黒い霧」を読んで以来、なぜか私は”下山病”にとりつかれてしまい、この事件の関連本はかなり読み込んで来ましたが、文字通りこの本は関係者による「最後の証言」でした。今年度私が読んだ本の中でもイチオシです。興味のある方、ぜひ読んでみてはいかが。