5月 ×日(晴)
今日はミニチュアダックスのジョセフちゃんが、「ランボルギーニ・ミウラ」に乗ってやってきた。といっても運転者はもちろん飼い主さんですが、明日以降当地で開催されるヒストリック・カーレースに参加する飼い主さんとともに、昨日軽井沢入りしたとか。ただし、ジョセフちゃんは人間のホテルには宿泊できないので、きょうから2日間は当院併設のペットホテルにお泊りです。それにしても一世を風靡したスーパーカーで飼い主さんとドライブとは本当にうらやましい。
5月 12日(晴)
きょうは「愛犬チャンプ」の編集者の方が6月の軽井沢特集へむけての取材に来ました。プロのカメラマンも同行しており、当院の看板犬のりーちゃんと、トリミングに来ていたオールドイングリッシュシープドックの可愛い写真をいっぱい撮ってくれました。ああ、早く愛犬チャンプ6月25日発売号読みたいなあ!!!本当に楽しみです。\(^o^)/
4月 28日(晴)
本日、県内初のスターバックスが軽井沢アウトレットの新館にてオープンしました。コーヒー好きの私としては、美味しいコーヒーが手軽に楽しめるスタバが近くに出来て嬉しい限りです。さっそく行きたいところですが、今日お仕事です。近いうちに機会を得てぜひ行きたいものです。
4月 17日(晴)
昨日から街中が騒々しい、報道関係の車両も多い・・・。なんだろうと不思議に思って外を歩いてみたら、なんと隣で大賀ホールの上棟式をしていました。ああ、いよいよ五角形のペンタゴンみたいな洒落たホールができるみたいです。舞台芸術をこよなく愛する伝説の獣医師としては、こんな素敵なホールが隣にできて、本当に嬉しいのだ。軽井沢の駅前だけにうちの病院近辺は変貌の激しい場所ですが、願わくば固定資産税の上がらないように・・・(‘_’)
4月 11日(晴)
県内各地のサクラ開花情報が流れるなか、軽井沢のサクラはいまだに咲きません。県内でも一番遅いのかなあ?この調子でいくと、満開はゴールデンウィークの頃かもしれません。
4月 ○日(晴)
今日はワタシの誕生日。
\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/
ただし、特にかわったこともなし (-_-;)
3月 31日(晴)
春休みのせいか、軽井沢はウィークデイにもかかわらずどこもにぎやか。日本各地で桜の開花が伝えられる中、当地ではまだ肌寒い日があるけど、青い空と澄んだ空気、柔らかな日差しが心地よい、そんな軽井沢が私は大好きです。
3月 26日(晴)
先日、巨大食道症の疑いがありT大付属動物病院外科を紹介したかわいいダックスちゃんが、重症筋無力症の可能性が非常に高いことが判明。誤嚥性肺炎を併発することも予想され大学に入院しました。ああ、抗アセチルコリン薬が功を奏して、なんとか日常生活に支障がないくらいになってくれるとうれしいなあ!
がんばってね、そしてまた元気な姿で信州に帰ってきてね!
3月 25日(曇)
白い巨塔(特別編)の放映がありました。主演の唐沢クンもいいけど、やはり西田敏行の演技は最高です。本当は私、映画俳優になるのが夢だっただけに(もちろん本気)、今回の西田敏行の役つくりには感動しました。彼はすばらしい俳優です。
もう一度生まれ変わってイチから人生やりなおせるのなら、今度こそ道を誤ることなく(え、?)しぶい映画俳優になりたい\(~o~)/
3月 ×日(晴)
今日はアルルちゃんがトリミングにやってきた!飼い主さんと久しぶりの軽井沢訪問です。お正月以来の対面です。だいぶ大きくなっていましたが、かつての面影もちょっぴり残っていて可愛いですね。元気な姿をみたら、こちらまで元気が出てきました。